DSPボード

TIのDSPやARMの評価、開発用

 スペクトラムデジタル社

EVMシリーズ               

このボードとCode Composer (あるいはStudio)およびJTAGエミュレータを御用意いただき、プログラム開発と実機デバッグを行います。

共通仕様

*  エミュレータ接続の為のJTAGヘッダー実装。
*  5V単一電源で動作します。
*  拡張用コネクタが搭載されています。
*  TI社DSP用のJTAGエミュレータとともに使用します。
*  Code Composer (あるいはStudio)でプログラム開発ができます。
*  比較的安価です。

C2000
製品名 カタログ 仕様 外観 (拡大)
EVM LF2407 ダウンロード *  30MHz動作のLF2407搭載。
*  64Kワードのプログラムメモリー、ゼロウエイト
*  プログラム空間に割りつけられた32KのフラッシュROMがあります。
*  スタンドアロン動作可能です。
*  DAC7625 DAC, (4 channels, 12 bits)
*  ブートロード用のUARTやCANインターフェイス搭載
EVM  C203 ダウンロード  
EVM  F206    
EVM  F240 ダウンロード  
EVM  F243 ダウンロード  

C54xx
製品名 カタログ 仕様 個別仕様 外観 (拡大)
EVM C549 ダウンロード *  プログラム192K、データ64Kワードのメモリー
*  32Kワードのブート用フラッシュROM
*  スタンドアロン動作可能です。
*  TLC320AD50 シグマデルタAIC (A/D,D/A)
*  デバッグ、データログ用のUART搭載
*  サラウンドサウンドモジュール接続可能
100 MHz動作
EVM C5409
EVM C5410
EVM C5402
EVM C5416 150 MHz動作
サラウンドサウンドモジュール

EVM SSM
  * ステレオ入力20ビットA/D 2個搭載
* 20ビットD/A  6個搭載
* PDIF レシーバ、トランスミッタ
* AC3、MP3オーディオ検出機能
* ステレオマイク入力
* 入出力ゲインはソフトで可変
* DACのS/Nは108db
 
PROTO-MOD   * EVM320C5X,EVM320C203/F206,EVM320F243, EVM320F240,EVM320LF2407, EVM320C548/9/10/09/02/16用
* 3.3V レギュレータ搭載
 
EVM 54V90 ダウンロード モデム開発者用キット 実験、拡張用ボードはDSPG-PLUSをご使用ください。
PROTO-MODは接続できません。
EVM 54CST クライアントサイドテレホニー開発キット

C55x
製品名 カタログ 仕様 外観 (拡大) 備考
EVM C5509 ダウンロード * 120MHz動作のVC5509搭載
* TLV320AIC23ステレオコーデック搭載
* USB、128x64LCD、キーパッドインターフェイス搭載
* メディアカード、メモリースティックインターフェイス内蔵
* 4M x 16 DRAM,1M x 16フラッシュ、16Kbyte SPIフラッシュメモリー搭載 
実験、拡張用ボードはDSPG-PLUSをご使用ください。
PROTO-MODは接続できません。

ARM
製品名 カタログ 仕様 外観 (拡大)
EVM ARM ダウンロード

*  40MHz動作のTMS470 ARM/THUMB 搭載
*  ゼロウェイトの512K バイトのRAM搭載
*  周辺機器、ロジアナ用拡張コネクタ搭載
*  スタンドアロン動作可能です。
* 供給電源は5Vのみ

TMS320VC5471 ダウンロード
リビジョンBです
 


      問い合わせはこちらから  

〒216−0001 神奈川県川崎市宮前区野川71−1−314
TEL 044-788-4724 FAX 044-788-4731